小笠原諸島の天然海水・20L

ポリプが開く!魚が元気に!茶ゴケ抑制!

1. サンゴ・イソギンチャクのポリプがより開きます
 小笠原諸島の天然海水は他海域や深層水と比べると栄養分をほとんど含まない清浄な天然海水のため、栄養分を嫌うサンゴやイソギンチャクのポリプの開きがより大きくなります。

2. 熱帯魚がより元気に。水槽がよりクリアに
 クマノミなどの熱帯魚がより元気に、色つやも良くなります。濁りの原因となる栄養分をほとんど含まないので透明度と清浄性が高く、水槽をよりクリアにします。

3. 茶ゴケの発生を抑制
 茶ゴケの発生原因は海水の富栄養化。栄養分をほとんど含まないので、茶ゴケが発生しにくくなります。

4.東京都からの配送料金
 小笠原諸島は東京都。東京都からの配送料金で亜熱帯の天然海水をお得にゲット!

★海洋深層水に注意!
海洋深層水はpHが著しく低く、リンや窒素の濃度も高いため、高pH・低栄養が必須のサンゴやイソギンチャクの飼育には適していません。また、ミネラル(珪素、リン、窒素)が豊富なため、茶ゴケ等の藻類が発生しやすいのが海洋深層水の特徴です。

Trend Ranking

Popular Items

Favorite

MORE
All Delete
MORE
All Delete

History

MORE
All Delete
MORE
All Delete